+.
☆ 電話でのお問い合わせ ☆ TEL.072-729-9796
Mail kusunokinoie@outlook.jp
| 分野 | 活動内容 | サークル名 | 活動日 | 部屋 |
| 文化 | 和装着付 | 着物着付けサークル | 第1・3水曜 午後 | 和室 |
| 書道 | 翔琳書道 | 第1・2・3水曜 午後 |
小会議室 | |
| 由源書道 | 第1・2・3土曜 夜間 |
小会議室 | ||
| 書彩会 | 第1・3月曜 夜間 |
小会議室 | ||
| 絵画 | クレヨン画教室 | 第1日曜 午後 | 小会議室 | |
| 茶道 | 茶道同好会 | 第1・3金曜 午前 | 和室 | |
| フラワーアレンジメント | 新日本婦人の会 ささゆり班 |
不定期月1回 午後 |
和室 | |
| カラオケ | カラオケ | OTC第一ハイツ親睦会 | 第4火曜 午後 | 談話室 |
| カナリア会 | 第1日曜 午後. | 談話室 | ||
| 稲友会 | 第2木曜 午後 | 談話室 | ||
| つくしの会 | 第2・4土曜 午後 | 談話室 | ||
| 船場カラオケクラブ | 第1・3金曜 夜間 | 談話室 | ||
| ジョイフル | 第2火曜 午後 | 談話室 | ||
| ゴルフを楽しむ会 | 不定期 年4回 | 談話室 | ||
| 音楽 | コーラス | すずらん | 第5週 木曜 午後 |
大会議室 |
| ウクレレ | ウクレレサークル LOKELANI |
第1・3月曜 午後 | 小会議室 | |
| ギター演奏 | M・F |
第3火曜 午後 | 談話室 | |
| スポーツ | 空手 | 空手道勇心会 | 毎週月曜 夜間 | 大会議室 |
| 古武道 | 毎週木曜 夜間 | 大会議室 | ||
| 至大塾 松久道場 | 毎週水曜 夜間 | 大会議室 | ||
| 卓球 | 船場卓球クラブ | 毎週日曜 午前 | 大会議室 | |
| メープル | 第2・3・4月曜 午後 | 大会議室 | ||
| ミチの会 | 毎週木曜 午後 | 大会議室 | ||
| F・Kサークル | 第3日曜 午後 | 大会議室 | ||
| ダーツ | くすの木ダーツ同好会 | 第1・3・5土曜 午後 | 小会議室 | |
| ナルク箕面ダーツ同好会 | 第1・3木曜 午後 | 小会議室 | ||
| 箕面市ダーツ協会 | 第4日曜 午後 | 小会議室 | ||
| 健康体操 | 健康矯正体操 | 体操稲サークル | 毎週木曜 午前 | 大会議室 |
| 三井島体操 | 毎週金曜 夜間 | 大会議室 | ||
| 背骨コンディショニング箕面 | 毎週月曜 午前 | 和室 | ||
| 自彊術 | 第1・3火曜 午前 | 談話室 | ||
| 実践体育学 | 毎週月曜 午前 | 大会議室 | ||
| ヨガ レッスン |
AI YOGA | 不定期月2回木曜午前 | 和室 | |
| M ヨガサークル | 不定期 月3回 | 和室 | ||
| プラナヨガ | 毎週水曜 午前 | 和室 | ||
| ヨガ同好会 |
毎週火曜 午前 | 和室 | ||
| ダンス舞踊 | 社交 ダンス |
クロスロード | 毎週火曜 午前 | 大会議室 |
| サファイア | 毎週水曜 午前 | 大会議室 | ||
| 自由倶楽部 | 毎週火曜 午後 | 大会議室 | ||
| スマイルK | 不定期月1回金曜午後 | 大会議室 | ||
| ナンコウ | 毎週金曜 午前 | 大会議室 | ||
| N・Nダンス | 毎週 水曜 夜間 | 小会議室 | ||
| 新舞踊 | 佑の会(藤玉流) | 第2水曜 午後 | 大会議室 | |
| 踊り | さくら会 | 第1月曜 午後 | 大会議室 | |
| フラ ダンス |
モアニフラサークル | 第1、3火曜 午後 | 小会議室 | |
| 学習 子育て | ひまわり会 | 第4金曜 午前 午後 | 小会議室 | |
| ベビークラブ | 第3水曜 午前 | 小会議室 | ||
| ゲーム | 麻雀 | MDMクラブ |
毎週金曜 午後 | 談話室 |
| ロンロン会 | 毎週月曜 午後 | 談話室 | ||
| 日曜会 | 毎週日曜 午後 | 談話室 | ||
| 小雀会 | 第1・3・4木曜 午後 | 談話室 |
||
| 麻錬会 | 第2・3月曜午後 | 和室 | ||
| 社会福祉 | 地区 福祉会 |
いきいきサロン 「くすの木」 |
毎月1回木曜 午後 |
小会議室 |
| 船場西寿クラブ (名画の会) | 奇数月 第3水曜 午後 | 大会議室 | ||
メンバーを募集中のサークルをご紹介します。
活動に関心があり、活動内容、参加の可否などについて
聞きたい方は、直接登録サークルの担当者にご連絡ください。
![]()
| 分野 | サークル名 | 電話番号 | 担当者名 |
| 文化 | クレヨン画教室 | 090-9621-7555 | 杉林正一 |
| 書彩会(書道教室) | 080-5708-3251 | 大木優子 | |
| 翔林書道 | 090-8930-1121 | 森口晶子 | |
| 由源書道 | 090-8930-1121 | 森口晶子 | |
| 着物着付サークル | 090-3197-2929 | 飯田しほ | |
| 茶道同好会 | 090-3824-1009 | 中本智恵美 | |
| 新日本婦人の会ささゆり班 | 090-4280-6883 | 住谷美知恵 | |
| カラオケ | カナリア会 | 072-728-2739 | 森川悦男 |
| 船場カラオケクラブ | 090-9985-0327 | 末永幸一 | |
| ゲーム | MDMクラブ | 080-8537-4968 | 日原 進 |
| 音楽 | M・F(ギター演奏) | 072-721-0367 | 北林清司 |
| すずらん(コーラス) | 090-1963-6221 | 滝下璋江 | |
| スポーツ | 空手道勇心会 | 090-4039-2858 | 岡田清美 |
| 古武道 | 090-4567-1472 | 根来良典 | |
| 至大塾 松久道場 | 090-7047-7399 | 松久 玄 | |
| 船場卓球クラブ | 072-729-9160 | 木村忠彦 | |
| メープル | 072-727-3658 | 北野佳代子 | |
| くすの木ダーツ同好会 | 090-8375-1304 | 兼吉國夫 | |
| ナルク箕面ダーツ同好会 | 090-7200-6948 | 嶋 隆夫 | |
| 箕面市ダーツ協会 | 070-5506-5155 | 大石武詩 | |
| 健康体操 | 体操稲サークル | 072-729-3275 | 広岡素子 |
| 三井島体操 | 072-729-3275 | 広岡素子 | |
| 背骨コンディショニング箕面 | 080-3831-878 | 宮田英明 | |
| プラナヨガ | 090-6205-0484 | 槙野麻央 | |
| AI YOGA | 090-4591-5745 | 福原愛梨沙 | |
| Mヨガサークル | 090-1714-5225 | 呉林美智留 | |
| 実践体育学 | 090-7342-9908 | 上林惠子 | |
| ダンス舞踊 | クロスロード | 090-7756-5155 | 木谷浩之 |
| サファイア | 080-6181-1441 | 上田昌一 | |
| スマイルk | 072-728-5971 | 里見し野 | |
| 自由倶楽部 | 072-728-5971 | 里見し野 | |
| ナンコウ | 070-8530-6412 | 尾田八代子 | |
| さくら会 | 090-2389-9629 | 中丸和子 | |
| 佑の会(藤玉流) | 072-722-9061 | 小坂田育子 | |
| モアニ フラサークル | 072-729-2539 | 日原静香 | |
| 子育て | ベビークラブ | 072-737-7720 | 藤森佐知子 |
| 地域福祉 | 船場寿クラブ(名画の会) | 090-9998-5623 | 黒田恭子 |
〒562-0036
大阪府箕面市船場西1-11-44
TEL.072-729-9796
FAX.072-749-2211
アクセス
お問い合わせ


